投稿– category –
-
ブルネイのバスに乗ろう!!
ブルネイでお世話になっている大河内さんが動画を製作されましたので、こちらでも紹介します。 https://www.youtube.com/watch?v=xXWKSzbaVMc -
フィリピンの街並み 変わるものと変わらないもの
この青空に突き抜ける超高層ビル、どこにあると思いますか(図1)?フィリピンの首都、メトロマニラのマカティ市にあるAyala Triangle Gardensという場所の一角の、新しく開発されたエリアにあります。右側のタワーが40階建てのオフィスビル、左のタワーが... -
ブルネイ観光の紹介
ブルネイでご一緒させていただいている、SSIの大河内氏※から観光案内の動画をご紹介頂きました。ブルネイの魅力が短くまとまっているものですので、紹介させて頂きます。興味を持たれた方は、是非以下のリンク先もご覧ください。 https://www.bruneitouris... -
Flutterを活用したシステム開発事業について
弊社では、スマートフォンアプリを必要とする業務のシステム開発を、承っております。Googleの開発したFlutterを使い、複数のプラットフォーム(Android, iOS, Webアプリ等)に対応したアプリケーションを、短納期、高品質でご提供します。ご興味のある方は... -
マニラ、メトロマニラ、メガマニラ?
フィリピンの首都といえば、マニラです。これはご存知の方はとても多いと思います。フィリピンのことを少し調べ始めると、マニラ、メトロマニラ、メガマニラ…etcとマニラのバリエーションが多くて混乱します。そこをフィリピンで事業を行っているZenmovが... -
フィリピンの乗り物
【フィリピン独自の公共交通のご紹介】 フィリピン独自の伝統的な公共交通の概略をご紹介します。主要なものとして、トライシクル、ジープニー、マルチキャブがあります(図1)。それぞれの詳細の特徴は表1に示しますが、トライシクルが小型で近距離、ジ... -
BIMP-EAGAって知っていますか?
【知らない、聞いたことのないBIMP-EAGA】 BIMP-EAGA、おそらく、知らない、聞いたことがないという方が多いのではと思います。 BIMP-EAGAとは、Brunei-Indonesia-Malaysia-Phllippines-East ASEAN Growth Areaの頭文字を取った経済圏/協力イニシアティブ... -
フィリピンへの渡航 その1
既に11月となり、コロナ禍全盛だった頃とは状況が少し異なって来ておりますが、9月の下旬から仕事のためにフィリピンに渡航しておりましたので、備忘録としてここに記します。 コロナ禍なので大変不安な状況ではありましたが、9aビザビデオを取得して無事... -
南紀串本への出張記 番外編(EV充電スポットの検索)
出張記のその1、その2でEV充電について触れておりましたが、EVの充電スポットの検索は、下記のサイトでご覧頂けます。 e-Mobility Power 充電スポットMAP GoGoEV 電気自動車(EV)充電スタンド情報サイト 今回の出張で利用したほとんどの急速充電スポッ... -
南紀串本への出張記 その2
*前回の続きです。 【絶体絶命からの救出、そして紀伊半島へ】 高速道路でのバッテリー切れ・故障、という想像する限りで最悪のアクシデントに見舞われましたが、レッカー車に助けて頂き、無事に湾岸長島PAに到着しました。(助手席に乗せて頂き移動しまし...