「多くの人々に必要とされる会社」
を目指して

MISSION

技術革新を通じて社会の発展と人々の幸せに貢献する

VISION

我々の存在意義は、新たなことへの弛まぬチャレンジと、問題解決を通じて、世の中を活気付け、楽しく面白くしていくことだと考えています。課題に対して創造的に取り組み、研鑽を積んだ技術と最高のチームワークで応えていきます。

VALUE

移動に関連する領域から、技術革新を通じて、社会の発展に貢献します。日本をはじめとする、東南アジアと南アジアにおいて、環境に優しい“e-Smart Mobility”を展開します。

代表インタビュー

5つの行動指針

  1. チャレンジし続けること

現実世界で形になるものを作ることにこだわり、チャレンジし、必ず実現する

  1. グローバルに行動すること

日本だけでなく、日本、東南アジア、南アジア全体を一つの地域として考え行動する

  1. 多様性とチームワークを尊重すること

奇抜なアイデア、多様な才能を歓迎します。それらの能力を結集し、チームとして成果を出す

  1. 倫理的、かつ誠実に行動をすること

何ごとに対しても、善良であり、全力で取り組み、本質を突き詰める

  1. お客様にとって価値ある仕事を毎日すること

価値のないものは、オフィスの外に出さない

BUSINESS DETAILS

企業紹介

Zenmovは、「AIを活用した交通オペレーションマネジメントシステム」を提供し、スマートモビリティの実現を目指す企業です。交通の需給バランスの不均衡や、非効率な車両運用から生じる交通渋滞や生産性の低下といった課題を解決します。

同じ価値観を共有頂ける方々の参画をお待ちしております。特に若手には多様な仕事の機会の提供が可能です。最新の技術を使ったシステム開発。国を跨いだ開発。プロジェクトリード。海外展開のリードなど、多くのチャレンジを経験することができます。

man sitting on chair wearing gray crew-neck long-sleeved shirt using Apple Magic Keyboard

社名の由来

Zenは「ぜん」と読み、日本語で「ぜん」は、様々な良い意味があります。


:無駄をなくし本質に絞る、という思想は、最適配車の精神につながります。
:善良、善行などを想起させます。
:全員の、全部の、全力を想起させます。


movは英語のmove(移動)であり、モビリティーを想起させます。
禅のように無駄のない最適なモビリティを、全力で善良に取り組んで行きたいと思います。

Zenmov株式会社(Zenmov Inc.)

アルコタワーの入り口はビルの右下になります

代表取締役: 田中 清生

事業内容 :スマートモビリティシステムの企画、開発、製造、販売

資本金  :248,976千円(資本準備金を含む)

主要株主 : 田中 清生

  株式会社ブロードリーフ(東証プライム3673)

  株式会社ヨコオ(東証プライム6800)

  Capital Department株式会社


◾️古物商許可取得

◾️東京都公安委員会

◾️許可証番号:第301132007603号

◾️レンタカー(カーシェア)事業者登録

◾️本社所在地

〒153-0064 東京都目黒区下目黒一丁目8番1号 アルコタワー7階

◾️フィリピン子会社住所

11/F Insular Life Bldg, 6781 Ayala Avenue Cor Paseo de Roxas, Makati City, Metro Manila