役員紹介– Member –

代表取締役社長 田中 清生

(略歴)

日本ヒューレット・パッカード株式会社てSCMのシステム構築(SE)と、通信事業者向けのビジネス開発に従事。
その後、オランダにてMBAを取得し、ソフトバンク株式会社に入社。

  • MVNO事業の立ち上げと運用
  • ロケーションサービスの企画・推進
  • フィリピンにてMaaS事業(NEDO実証事業)を企画・推進
  • 日本にてMaaS事業立ち上げに従事

など、多くの新規事業開発・推進に従事する。

2019年に当社を設立し、2019年11月よりモビリティ事業を開始。
2020年2月には、フィリピン共和国マカティ市に子会社を設立し、現在、日本と東南アジアを中心に、モビリティー事業の拡大にチャレンジ中。

  • 東京工業大学生命理工学部生体分子工学科 卒業
  • ブラッドフォード大学(UK) MBA
    (NIMBAS Graduate School of Management)

取締役 CFO兼ビジネス開発担当 清水 竜太

(略歴)

2005年中央青山監査法人(現PwCあらた有限責任監査法人)に入所。
内部統制監査におけるIT全般及びIT業務処理統制の評価、大手総合商社などに対する内部統制構築及び経営者評価支援、システム導入に際しての内部統制構築支援など多数の内部統制支援ほか、内部監査の外部品質評価、内部監査の高度化支援(リスク分析等へのデータ活用、監査ツールを導入したデータ分析等)、個人情報保護を中心とした情報セキュリティ監査などの実績多数。
2018年5月にM&Aブティックに取締役として参画後は、上場企業の惣菜製造工場の売却などFAとしての経験を積む。また、シード/アーリーステージを中心とした、スタートアップ企業への社外CFOサービスを起ち上げ、事業計画・資本政策の立案支援から投資家・金融機関との交渉など資金調達支援を中心に多くのスタートアップを支援。
2020年5月からは支援先でもあった当社にCFOとして参画。

  • 早稲田大学社会学部 卒業